学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいはい、長すぎるのでとっととアリーナの感想を書こうと思います。
まず全体としての感想なんですが、もうすーーーーんごい楽しかった。
ひたすら踊り狂ってました。
本当はせっかくライブなんだから、
もっとメンバーの演奏の様子とかを目に焼き付けるつもりでいたのに、
席が全お客さんの中で2番目にステージから遠いところだったので笑、
まあ全然見えなかったんですね。見えなかったし、見てなかった。
それぞれのかっこいいところはステージ両脇の大画面に映されてたんですが、
生で見れるものをモニターで見るのってもったいなくない?という謎の思考により
そっちもそんなにしっかり見てなかったので、結局音ばっかり楽しんでた感じです。
腕をもげそうになるまで振り回したり、飛んだり跳ねたり頭振ったり(←だから何も見れないのだよ
おかげさまで2日たった今もしっかり両肩が筋肉痛です。
メンバーの人柄とか仲いい感じとかも勿論好きなんですけど、
やっぱり一番は彼らが生み出す音だなあと実感。
まあ見えてなかった中でも比較的見ていたのは滝さんですね。
モニターでもだいたい気がついたら滝さんを目で追ってた…
たくろーさんは言わずもがな見てましたよ~今回はMCがあんまりぐだぐだじゃなくてよかったです笑
リズム隊…全然見れてない…かなしい。
和彦さんは照明が被って光に飲み込まれた感じになってしまい見えなかったし、
かみじょーさんはサイコガンダムの中に埋もれてて…笑
続きより1曲ごとに感想いくぞ!(返信は前記事の続きにしたためました~)
PR
はい、帰ってきました。
あと30分で午前2時なので、で、明日は1限あるのでまあ、書ききれなかったら明日にするわ。
いまアビーロードCD聴きながら書いてますけど、
いちいち身体が動いて、歌いだしちゃって、全然進みませんもの笑
26日。
早起きしようと思ったら体が全然動かない。体というか腰が…痛くて痛くてもう、どうしようかと思った。
きっと夜行バスで座った姿勢のまま寝たのが原因なんだと思うけど、なんでこのタイミングで…。
今までだってバスの中では何回も寝てきたのに。無理矢理起き上がったら回復したのでよかったっす。
アビーロードCD、やっぱり横浜に行ったっていう記念になるものが欲しい気持ちが強くて、
帰りの時刻に間に合うように貰うために、眠い目をこすりながら早めに新横浜へ。
(間に合わなかったら引き換えだけ弟に頼んじゃおうとか思ったし笑)
そしたら物販開始の約2時間前にして、アリーナ4分の3周分くらいの列が出来ていてぶったまげました。
先頭の人、何時に並んだんだい…
並んでる間は弟に周辺を自由散策させつつ、録音したラジオをひたすら聴いて待っておりました。
物販は結局予定より30分早く始まったみたいです。
しばらくしたら正面側から弟が来て、「メンバーがグッズ売り場で宣伝してて盛り上がってたよ」と。
いわく、「ドラムの人」がパンツを持って売り込んでたんだそうな。
弟もドラムの人から3メートルくらい離れた位置まで行って、ファンの真似して盛り上がってきたそうです笑
物販では渦Tシャツに加えてパンツ、買っちゃいましたよ…
ちー様のこと、散々馬鹿馬鹿言ってきましたけど、そんな人の思惑に乗ってしまう私も大概馬鹿ですね。
穿いてみたら穿けたので、ライブとかフェスの日にでも穿いてあげようと思います。
あとタオルとバッジ(チャリティー×2と残響バッジ)も購入。
タオルは弟にあげました。ちゃんと使ってくれよ、安いもんじゃないんだから笑
あびろどCDの引換券ももらい、友人と少しお話したあとに遅めの昼食を摂りに駅ビルへ。
レストラン街に入ったら、「9mmのコンサートチケット提示で10%オフ!」とかやってる店があった笑
ごはんはそこで食べました(´∀`*)
さて、時間切れ!もう2時半だ笑
CDの方もちょうど1枚目が終わるところだし、寝るとします。
アリーナのことは③にてうざいくらい書きますね笑
→返信
25日から26日にかけて、横浜プチ旅行してきました。
正確に言うと、横浜の地は高速バスの乗り降りくらいでしか踏んでないような気もしますがね笑
あれ、新横浜って横浜市なのかな?うーん、横浜かも…
だって本八戸は八戸市だしね(いきなりローカル話
25日は朝の6時20分くらいに横浜に着いて、そこから相模原に住んでる弟のところへ。
午前中は弟が通ってる大学をちょっと見学?してきました。
いやあ、さすが私学。建物が綺麗っすな…あと学食が安い。
ハヤシライスが290円で食べれる。しかもSuica使える。構内にコンビニが2件。とかいだなー。
そのあと弟も巻き込んで一旦部屋に戻り、ちょっとだけDVD鑑賞会。
結果、
弟「この人達、意味不明な動きが多いね」
うむ、ごもっともだ!
さほど興味ない人が見ると、こんな客観的な感想になるものなんだな笑
そうだよね、私だって最初はこんな、
馬鹿みたいに暴れるようなバンドを好きになることなぞないと思ってたものね。笑
弟はリビングだけ知ってたみたい。ギター部の先輩が弾いてたらしい。
弟はギター部でまったりベース弾いてるんだって笑 がんばれ。
夕方にアリーナの下見も兼ねて、新横浜へ。
相模原からだとMovementが面倒…笑 乗り継ぎいっぱいだぜ。
アリーナの正面を探せなくて、2人で無駄にアリーナ1周して足が疲れました。
この日は角松敏生さんがライブしてたらしいです。
遠目にゴスペラーズからのお花とかいろいろ飾ってあった。
さらに歩いて、ラーメン博物館に行ってきました。
もっとでかい施設だと思ってたら、けっこうこじんまりしてた。見つけるの大変でした笑
先週の9mmLOCKSでメンバーがラー博の話で盛り上がってたのを聴いて、
で、弟もラーメンとか好きなので(男子はだいたい好きだよね)、1杯くらいいってみようと。
そしたら結局3杯も食っちまったんだけどね…
まず滝さんがアリーナ終わったら行きたいと言っていた支那そばや。
あっさりしょうゆ味で美味しかった!ラーメンの原点を極めるとこんな味になるんだろうみたいな。
メンマがやたらでかかった笑
↑がミニラーメンだったので、せっかくだからもう1杯…と、弟リクエストで砦。
もと一風堂で働いていた人が立ち上げたお店らしく、一風堂のとんこつ味の中に
にんにくが効いている感じで、これもとても美味。いいね。
ここで、弟が「あとミニで3杯はいける」とかいってまだまだ食べそうな勢いだったので、
それに付き合う感じで3軒目へ…
卓郎さんが「俺はすみれに行きたいな」と行っていたので、どれどれと、すみれの人が作ったお店へ。
味噌ラーメンのお店なのに、
弟は「味噌ラーメンって美味しいと思ったことない」とか言って塩ラーメン頼んでた。
写真は私が頼んだ味噌。
写真が小さくて分からないかもしれないけど、
もう、油がすごいんすよ。周りに層になって浮いてるの…
ちぢれ太麺、んで、寒い地域の人が好みそうなすごい濃い味(笑
食べる順番逆にすればよかったなあ。
美味しかったんだけど、食べ切れなくて半分弟にあげたわ(完食しておった弟…
そして「この味噌うまい!!」と絶賛しておられた…すみれすげえ笑
そんなこんなで胃が苦しくなりながら帰宅して、ソッコー寝ました。
この日2万歩近く歩いてたみたい、ははは。
そろそろ学校行かないとなので、アリーナの話は後日にします(´∀`*)
今夜バスで横浜に行きます…!
すごいばたばた!今週をよくぞ乗り切ったよわたし…たまには自分をほめてやるよ…
たぶん今週の睡眠時間の平均は3時間半くらい。
そのまえにCD屋さんで本を受け取りたいので早めに出発する!しかも自転車で。エコや…
…雨降ってないよね?
→返信
テレフォンズ仙台行ってきました!
ゼミを途中で抜け出してね…笑
あのあと私がライブハウスで踊り狂っていようとは誰も思わなかっただろう(そりゃあね
そう、踊り狂いました。文字通り。
ライブで跳ねるとかできないと思ってたけど、ガンガン跳ねました。
ちゃんと騒いでも人に迷惑かけないスペースさえ確保されていれば、騒げることが分かりました笑
今日はただでさえすごく暑い日だったのに、
あんな狭い箱の中で、よくまあ皆さん好きこのんで動きますよねえ(´ー`)
おかげで身につけている布という布はすべて洗濯した後みたいな状態に。
Tシャツとか色変わってたし、あとジーンズのポケットに入れてた半券も↑この有様です。
ほぼエンドレスで跳ねまくってたら2回くらいふらつきました。危ない。
曲は新曲(3曲!)以外はほとんど知ってる曲でした。だから跳ねすぎたのか…
electric girlだけは1回しか聴いてなかった…しかも今日の午前中(笑
これも定番曲なのかな。
他の曲も、端々に「仙台!」とか入れてくれてて嬉しかった。
モンキーディスコの歌詞を「仙台ガールズ」と「仙台ボーイズ」にしてくれたり。
2010、すごく感動したし、アーバンディスコの異様な盛り上がりは圧巻だった。
今日の後悔は、松本さんがほとんど見えなかったこと(Drの宿命か…)と、
折角こないだゼップで貰った飲み物のホルダーを持っていくのを忘れたことである。
全体的に、すごくクラップしたいところが多いライブだったんだけど、
ペットボトルで片手が塞がって全然できず。
アンコールでは石毛さん「両手を挙げて!そのまま歌おう!」って言ってたのに無理でした(・ω・`)
片手のみの参加。残念。
でもすごーく楽しかった!!ボゥディーズとはまた違った楽しさがあった!
これでまた明日から頑張ろう。
今日はこんなによく晴れて暑かったのに、明日は雨なのか…
ああ、今日じゃなくて良かった(笑
写真は湿気てしまったチケットとフライヤー。
9mmフライヤーがさりげなーく入ってた!アリーナでももらえるやつかな。
はしもとるいさんの写真展行きたいなあー
→返信