学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、さっきお風呂あがりに牛乳を飲むまでは
水分を200mlほどしか摂っていなかった気がします。
信憑性のほどは分かりませんが、水分を摂らないと血圧が下がるとか聞いたこともあります。
そうじゃなくともきっと私の血液はドロドロだろうなあ。
私の血液…紫のぬかるみ。うわっ気持ち悪い!やめやめ!
ずっと前に書いたような気もしますが、以前母親から「牛乳は水分になりません」って
言われたことがあるんだけど本当なのかな?
液体は水分のうちに入ると思ってるあたり文系脳かしら。
こんなエピソードに文系という言葉を使ったら世の文系に失礼かな。
ようやく重い腰を上げて、文献探しを始めています。
そしたらビートルズというバンド名について研究している論文を見つけてしまって、
元々探してた文献より真剣に読んでしまった…
それによると、ジョンさんはバンド名の由来を聞かれるたびに違うことを答えていたらしいです。
うーん、なかなか覚えのあるエピソードだな笑 そこに至った背景は全然別だろうけどなあ。
これが本当なら、某ドラムの人も
対バンしたいアーティスト(海外編)でビートルズを挙げてたくらいなので
意識してる部分はあるのかもしれないね。
そういやアリーナ、アビーロードCDは有料なんすか…
ついつい葡萄缶みたいに、来場者に配られるもんかと…
うううん、お金のやりくりがますますシビアになりそうだ。
あと当日はラーメン博物館がものすごく混みそうだ。いつも混んでるらしいけど。
PR
アリーナまで1週間切りました。
ぜんぜん…実感が湧かない笑
相当迷いに迷ったアリーナ参加、やっぱりやってよかったのかな。
モーメントツアー仙台一般も案の定と言うべきか、全く歯が立たなかったし。
そこで4人に会える保証がなかったからアリーナ行きを決めたので、
結果的に4人の思惑にも合ったみたいだし。笑 なんつって。
本当は最初に会うのはライブハウスが良かったんだけどね。
だって横浜への移動代とアリーナチケットで仙台のライブ何本見れると…(考えちゃ駄目
しかしこれを考えると去年のアルバムツアー、よくチケット当たったよなあ私。
はい、まだ根に持ってるよ。自分自身に嫌気がさすってやつだよ…
物販の詳細も出ましたね。
うーんと、売りすぎです笑 破産させたいの?ん?
例えばものすごいファンがいたとして、全てのグッズを(色違いはなしで)買ったとしたら、
その額45100円なり。G-SHOCK抜いても3万超える笑
私は渦巻きTシャツは買うつもりだけど、あとはどうしようかね…
チャリティー缶バッジは買うかもなあ。
他はまじで未定だなー。本代も考えて買い物しないといけないし。
いくら好きなバンドと言っても、むやみに投資してもいられないしね。
うーん、そんなことを考えていたらもう1時半!
ラジオ聴いたら寝る準備しよう…明日も早起きしないと今週を乗り切れない。
今日も23時過ぎまで学校におりました。
あんまり忙しい忙しいって言いたくないんだけど…うーん。
そんな中で無理矢理ライブを突っ込むからそんなこと(→帰宅が遅い)になるんだけど。
分かってるよー、分かってますけどね。
さ、明日から早速ライブ?週間の始まりです。トークイベント行ってきます。
さっきシャワーを浴びながら考えてたんですが、
エンドレスゲームってあれはまさか…うわさの「伝説の曲」…?
いやいや、伝説なんて誰も言ってないと思うんですけど笑 私の中で勝手に伝説。
9mm熱再燃のきっかけになったDVDのオフショットでたびたび流れてた、あのメロディー…。
滝さんがレコーダーの傍で再現していた、かみじょーさんが踊り狂って肘をぶつけていた、
あのメロディーがイントロじゃあないか!!いまシャワーあがって速攻聴いてみたら!
今更気付いたよ!遅いとか言うな!(゜д゜;)
副音声でメンバーが「いつか収録できたらいいね」的なことを言っていて、
私もいいメロだなあ、次のアルバムに入ってたりしないかなあなんて思ってたものですけど
えっと、シャワー浴びる時まで忘れてましたね笑
いやー、でもなんか小さな感動を覚えた!すっきりした!
ラジペディア聴いたらもっかいエンドレスゲーム聴いて寝ます!
何だこの番組爆笑(;▽;`)
なんだか今日は23時過ぎまで学校にいました…
やること山積だー。
21時にラジオを聴くために1回部屋に戻って、また学校に行って作業してましたからね。
たかがラジオに翻弄される私は友達に面白がられてしまいました。
でも私も滑稽だと思うよ。自分自身を。
眠すぎて何書こうとしてたのか忘れてたけど、思い出しました。
えっとですね。
普通ライブの物販って、Tシャツとかタオルとか、そういうのが王道ですよね。
たまにポーチとかバッグとかもあって、変わり種に心おどりますよね。
あの人達(正確にはひとり)、やりよった…
パンツって。
ボトムスという意味ではなく、下着のですよ…?さすがとしか言えないわ笑
かみじょうさん初プロデュースが女性用下着なんて…
文字にすると笑いと呆れと哀れみが増幅されて涙出てくる。
以前彼らはメンズ下着であるボクサーパンツをグッズにしたこともありましたが、
まあそのときも馬鹿だなあ、誰か買うのかしらと思ったものだけども女子バージョンもやるなんて…
これ買っちゃったらどうしよう笑 実用性も無きにしも非ずだし…
中村さんの方(notパンツ)がかっこいいっちゃそうなんだけど(酷い)、なにせ高いんだもの。
学生に1着9800円は辛い。
…ん?パンツ1枚に2500円はどうなのかって?
→返信
なんだか不安定な天気が続きますね。今日も雨が降ったりやんだりー
ランチバイキングしてきました。
850円というバイキングにしてはお手ごろな値段で!
だけど料理も手抜きじゃなく美味しかったっす(゜∀゜*)
デザートがまたね…ブリュレとゼリーとミルクプリンにチョコレートファウンテン…
ミルクプリンは食べれなかったけど(残念…)他のは本当に美味でありました…
全部2個ずつ食べちゃったしね。
いまちょっとお腹空いてきたけど、21時くらいまでは本当に空腹感なかったっす笑
それだけ食べてきたんだな(´∀`*)
大学の友達と2人だったんですが、色々久しぶりにお話もできてよかったー。
考えてみれば何ヶ月ぶりだったんだろう…?4ヶ月くらい…?うわわわ。
今度はもっとゆっくりお話したいなあ。まあ今日も充分まったりしたんですけどね笑
------------------
きゅーみりさん来ましたねー。
ぜっぷっぷ(ちひろさん語録)
追加公演か…まあ東京とか横浜のライブに万単位で先行抽選の応募がきたっていうくらいだからなー。
私も7月の仙台公演は倍率的に取れなさそうだし、ありがたいお話であります。
ゼップ仙台は9月22日かあ…平日…たぶん補講はないからいけるはず…
そういやです。
今月…ライブまみれになりました。ははははー…。
前に言ってた横浜アリーナ(チケットまだあるよーみんなー)に加え、
今週末にはボゥディーズを…ですね…諦めるとか言って結局取ってるし。
(取ってしばらくしてみたらソールドアウトしてた…)
しかも割と最近聴き始めたから大人しく2Fにすればいいのにスタンディングっす…
耐えられるのか私。ソウル汁が半端ないことになりそうです。
そしてずーーっと悩んでたテレフォンズにもね、行くことに…今日、しました(・_・)
(´∀`)
めっちゃ平日だしギリギリまでゼミあるんですけど、むしろちょっと早退しないと間に合わないんですが(あれっ
もうですね、ディスコしたくて…。
おかげで今週来週は何を聴いて過ごせばいいのかが分からない感じになってきましたよ笑
とりあえず明日は9の人達のアルバムをフラゲしなければなりませぬ。
だからこの先3日はムーブメント漬けですね。んで金土で自分の愛する人生を生きる感じか。
じゃあ日月火で電話な皆様だな。うん。
よし!おやすみなさい!笑
BGM:SOLを録音したやつ。予定はぐっとくるね…宮城版も好き。地元のやつも出来ないかなあ…
予定~山形に帰ったら~
→返信