忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


暇な訳でもないのにだらだらとブログの過去の記事を見てました。
何か文が青いというか、弾けてて過剰な丁寧語でした。
サマコンのあたりの自分には「お前、おちつけ」と言ってやりたい。


で、この記事を読んでて半年っていう時間の流れを感じました。


一年のうちに何か役員やりたいって言ってる当時の自分が、この部の仕組みをまだ全然分かってないんだなってのが手に取るように分かる(笑

確かに役員にはなりましたけど……
そして昨今の19会議……^^


また半年後は今現在の自分でさえ青いなとか言って、もっとドライな人間になってるんでしょうか……

PR


と、昨日徹夜明けの重たい頭で思いました。


この時期になってまたもサークル勧誘とは…
この1年で色んなサークルから6回くらい勧誘受けてるんですけど……

「そういうの興味ないんですみません」とか言えばいいんだろうなあ。
相手の気持ちを考え過ぎるんだろうか。極力傷つけたくないとか。(考えてるかもなあ…


一年生ですか?って聞かれたときに違いますって答えればいいのか?

とりあえずアドレス交換しましょうって時に嫌ですって言えばいいのか?



中学時代は都合よく嘘もつけてたのに 最近何か無駄な良心だけが働きます。

この馬鹿正直さを何とかしたいものです。






2月最初の記事になんてことを私は書いているんだろう(笑


→コメント返信!


たった今バイトの応募申請の電話かけた……



こういう時って自分のチキンさを目の当たりにして自己嫌悪に陥ります。

電話番号を打ったまではいいけど、通話ボタンを押す前に心臓がばくばくなって「だめだ!」って携帯閉じる一連の行為を3回くらいやりました。

しかも通話中は何回も噛むし、使い慣れない敬語なんか使うから、もう誰に対して敬意を表したいのか分かんない発言ばっかりになっちゃうし。


担当者不在だったし(笑


また明日折り返し電話かけてもらえることにはなったけど、こういう時の電話って何て言って切ればいいか分かんない。
(「失礼します」って言うようにしてるけど、相手もそう言って電話を切るから何か違和感)

まあつまりは、電話って難しい(- -;
というか、上下関係があることを前提とした人とのコミュニケーションが難しい。

接客とかのバイトしてる人は心底尊敬します。

いずれにせよ目上の人と接する機会に出会うことに早すぎることなんてないんだろうな。
私が今日したような電話だって、同級生でも早い人なら高校生くらいの頃には経験済みだろうし(笑


教職論の授業なんかで「いろんなバイトを経験しなさい」っていう先生は少なくないけど、こういう形ででも社会の一端に触れていくことでその意味が何となく分かってきたような気もします。

私もバイトとかそういう経験が少ない(というかほぼない)からこそ、たった一本の電話をかけることすら躊躇うんだろうな。

目上の人と関わることに対する恐怖心を取り除くことも、今年の目標のひとつに加えとこうと思います(笑



→コメント返信ー


レンヌフェスティバルのレポが無駄に長くなってしまったので 初の独立返信記事です;;
誰かー要約力ください……
というか明日改めてとか言っといて結局今日書いてるし^^;


→返信いきまーす


大学生活って青春なんでしょうか?
もう就職してる方とかには「夢があって良いね~」とかって言われますが実際どうなんでしょ?

もちろん夢とか目標を持って瞳爛々としてフレッシュな大学生活送ってる人も多いでしょうけど。

やっぱり私は中学時代とか高校時代に青春を感じるー!
でも それを感じるのは、自分がそういう時代を既に卒業した立場にあるから。
いまその時代を生きてる人たちの多くは、青春を感じてなんか生きていないんだろうな。
まぁ私がそうだったから言ってるだけの偏見だけど。

なんでいきなりこんな訳分からない話をしたかというと、今日弟に中学校の勉強教えてたら妙にそういう時代が懐かしくなったからです(笑
横幅10cmの紙を のりしろ1cmでx枚繋げたときの長さを表す式を作れ…とか、そういう問題設定が懐かしい。

当時は絶っっ対そんなこと思わなかったけど、中高の定期テストとか受験って青春要素含んでるなぁ、と感じた瞬間だったわけです。


→コメント返信ですー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]