忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日から五輪漬けです。

こうなるから見ないできたのに…
スポーツの中でも、とりわけ高校野球と五輪は見てて楽しいのです。
でもテレビ観てると他のことができなくなるのですよ…

いやしかし、昨日の話ですが日本もメダル取りましたね!!
トリノはメダル1個だったので、金ではなかったけどダブルの表彰台には感激でした(´∀`*)
そういや、スピードスケートのウェアが日本だけ異様に金ピカだったのはかなりウケた(笑
なぜかストレ○チマンを思い出した(彼は黄色だが)
金への執着っすか…?他の国は国旗の色だったり、まあ分かる感じだったけど。


フィギュアも見始めると止まらない~
カーリングに続いて午前中いっぱい見てしまった。
高橋選手がいい位置にいますね!
トリノの荒川さんがSP3位→フリー1位だった気がするので、そんな感じで是非逆転を!
というか日本勢みんないい位置にいるよ!

その他思ったこと…
なんかすごく睫毛ながっ!って思った選手がいたんだけど誰だっけ…
ランビ工ールの衣装が他の選手に比べて温かそうでした。
カジュアルな衣装の選手が多い気がした!
イタリアの…名前失念しちゃったけど、何かその辺の路上から来た青年って感じだった(笑
黒×ピンク=投げキッスでフィニッシュ(だっけ)
しかし一番印象に残ったのはデ二ス・テン。少年の勢いって感じ。

フリー楽しみだけど明後日は午前から用事があ…^o^
明日やってくれないかな(笑

PR

トップランナ―を見るために1ヶ月ぶりにテレビをつけた。

9mmがゲストだったので。
いや…風呂入ったばっかなのに汗をかいてしまった。
幼少期の写真とか結成時のライブ映像とか、公開しちゃうんだこれ!ってのが結構あってお得でした(笑
トーキングマシーン大好きです。

とりあえずたくろーさんは小さい頃から見た目たくろーさんですね!!笑
滝氏の自作エフェクターもはじめて見たけど、人柄が出ますね…(´∀`*)
和彦の目は貴重(笑 (teenage)disasterのDVDでチラ見えした瞬間しか拝めなかったし←
「男湯見るくらいなら女湯見ますけどね」ちひろ様さすがとしか言えん。人柄が(略


ライブにいった気分が少し味わえたけど、ライブに行きたくなった(´Д`)
NHKホールの先行落ちたら諦めるけど…
あと一年はまるのが早ければよかったのに。
この間のスキマの時も思ったけど、やっぱり生唄は違うのです。





山田が負けたーー(サッカーの話)


(´Д`。)


うーむ…サッカーにしろ野球にしろ、
東北勢も決勝までコマを進めることには慣れてきてると思うんだよね。
なのにもうあと一歩なんだよなあ…。
去年の楽天もしかりだけど。

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な…って、
夏の暑さは知らないけど、そういう気候はもはやスポーツで言えば東北勢のハンデじゃないよね。
むしろ強みにしてる。
監督さんも言ってたけどね。

最近は地元の選手が活躍する機会も多くなってるし、
ホントは今日に期待してたんだけど、
まあこれからに期待しなおそう。
ひとまずはセンバツかな。



…なんてね。



ミュージックラインは今年の放送分終了ー。
flumpoolの曲をはじめてまともに聴いたかも。印象としてはキャッチーな感じ。
写輪眼とかいう単語久しぶりに聞いたわ(笑
音楽聴いてるつもりでも全然そんなことないのね。
あゆがいさんの今日のエンディングめっちゃかっこよかった!
英語の発音素晴らしすぎる。思わずにやけてしまった。
今年の途中あたりから英語タイトルの曲名を忠実な発音で紹介してくれて嬉しかったー。

あさっての朝帰省ですー。
準備しなくちゃなー。大掃除はたぶん無理だな…
部屋汚いまま年越しか。


---------

結局Phantomimeも見つけ出して買ってしまったという。
9mmのトップランナー観たいー…。←スタジオ観覧


→返信



とはいいつつ、先日参戦が決まったロックロックin仙台では
くればいいのに(KREVAと草野さんのコラボ)とか群青(スキマの大橋さんがバックコーラス)とか
唄ってくんないかなーと期待なんかしてる。
あわよくばユニコーン→奥田民生→PUFFY的なつながりで愛のしるしとか……(無理やりすぎる

そんな私の叶いっこない密かな願望は
スピッツの「魔法のコトバ」をWaTにカバーしてもらう事である…笑
結構しっくりくると思うんだけどなあ。

------------------------------

今日バイトの帰りにアーケードを歩いていたら、とあるこじんまりした店の前にちょっとした人だかりが出来ていたので
隠れ野次馬の私は横目で店をちら見したところどうやらサンドウィッチマンがいたみたい。
金髪わかりやすくて万歳。


→返信

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]