忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


妥当な時期の夏休みに帰省しないことの弊害は、友達と遊べないことだったのか…
仙台の友人も続々帰省してここにはいないし、関東の友人が地元に帰省してても会えないもんなあ。
折角の遊びのお誘いを断る悲しさ(ノ_・。

まあしょうがないんだけど。



今年はオリンピックイヤーってこともあって、テレビをつければいつでもスポーツ観戦できる素敵な夏が到来していますね!!
前も書いたけど五輪も高校野球も観るつもり全然なかったのに、ちょっとしたきっかけで観戦熱再燃です^^;

まあ野球の場合、地元校は負けてしまいましたが。ぶっちゃけ山田なんですけど。16強どまりか…
何というかスポーツなら何でもそうだけれど、高校野球って特に、勢いっていう要素がすごく戦局に絡んでくるスポーツだと思う。
今年の山田の場合はそのチームにある勢い(これはどこのチームにも有り余ってる)が、打線にあんまり反映されなかったような印象。チャンスができてもそれを得点に繋げられてない場面が随所にあることが残念だった…
もしそこにあるチャンスが粗方活かされていたら、相手の試合に対するモチベーションって逆に上がる気がする。

少なくともツーアウトランナーなしで打順が回って来て、(体力的な事情があるにせよ)適当にバットを振って三球三振するようなプロ野球のピッチャーみたいな人は甲子園のグランドにはいないだろうし。

今日の第一試合、6回以降の面白さは半端じゃなかった(笑
何ともスリリング。
東北勢は今日で残るチームがいなくなってしまって残念…
でも聖光は確かに年を追うごとに強くなってるのかも。


今は五輪卓球を観戦中。
今大会は欧米人の時間軸に合わせて、夜中中心に試合が行われてるらしいからこれからLIVEが増えて面白くなってきますね。(地元周辺人には若干迷惑な話だけど)

男子卓球はダイナミックだし、女子の卓球はコンパクトだと思う。
どっちもメダル取れれば良いなあ!3位決定戦って今日やるんだろうか?

レスリングの吉田の試合、普通に観てて金取ってくれたから自分観戦しても大丈夫ですよね(笑
伊調千春さんの銀も十分素晴らしいし!地元出身の人がこういう世界のトップレベルにいるってすごいよなあ…


久しぶりに趣味カテゴリで雑談してみました(笑
スポーツ観戦は楽しい!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
帰省の時期はむずいね(x_x;)
いま帰省ラッシュかと思いきや、あたしのまわりはそうでもなくて、むしろ9月派が多いよ(・ω・`)
仙台帰ったらあそんで*゚.

仮バスワード何回打ってもまちがってますっていわれるの(xдx)たすけてー
chika 2008/08/16(Sat)23:29:18 編集
あ~↓
>chika
助けられない。っていうかそもそも違うみたいだ…。
担当に報告して、再々送かぁ…。頑張らねば。
asai 2008/08/17(Sun)00:08:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]