忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大学のオーケストラの定期演奏会を聴きに行ってきました。
前回聴きに行ったときは途中入場で席が前から2番目しか空いていなかったので、
今回はなるべくいい席で聴こうと開演前に足を運んだのに、結局前から3番目に落ち着きました(笑
でもやっぱり生の音楽は良いです。

目当てはカルメンだったのですがドヴォルザークが思いのほか素晴らしかったです。
でも目玉はプッチーニだったようです。
まあ結局のところ全て良かった。寝なかったし(そこが基準ですか
何が良かったかって聞かれたら困るけど。
でももう最近は何が良いとかあんまり考えないで、感じるままにものを受け取るばかりです。


終演後に立ち寄ったモスで、私の隣に座ったカップルの些細な会話。
この時間帯にモスに立ち寄るお客さんはたいがい演奏会を聴き終わった人たちだったらしい。

彼「やっぱCDで聴いたのより良かった、最後のドヴォルザークとか」
彼女「ドヴォ8?」
彼「俺あんまりそのドヴォ8とか言うの好きじゃないんだよね」
彼女「そうなんだ。」
彼「何かドブみたいじゃん
(私: ドブ!?それは考え付かなかった。パーカスがパーとカスっぽいって感覚と一緒かな?)
彼女「私は周りが皆そう言うから慣れちゃった」
彼「じゃああれなの?ブラームスだったらブラ1とか言うの?笑」
彼女「第2番だったらブラ2(笑
ベートーベンの第7番はベトシチだし」
彼「マジで!?おかしい!笑」


オチなし。
------------
でも私も、作曲家誰々の第何番っていうその略し方にはいまだに違和感。
つい「ショスタコヴィッチなんてタコって略されてるんだよ!!」と
会話に入っていきたくなる衝動をなんとか抑えつつ照り焼きチキンバーガー食べてました。
------------


7月までに終わらせなきゃいけないA4用紙5枚以上のレポートが6個たまってます。
まずい。
けど明日はサークル活動で山形にさくらんぼ狩りです!
山形初上陸。楽しみ…!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]