忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回の記事でやらねば!と言っていた指導案の作成が終わったのが
午前2時で、次の日は疲れてブログ書かないまま22時半に寝てしまった。

そして昨日は歓迎会を開催していただいて、夜23時まで飲んでいた…
昨日は指導教員の先生がいなかったので、朝の会とかの連絡事項を担当。
話す内容も決まってて、時間も5分ちょっとなんだけど長く感じたなあ…
あと担当教科以外の授業も見せていただいた。
時間が許せば、いろんな先生の授業を見ると結構発見がある!
実習中にそれを生かせるかは分からんけど、何らかの形で自分の引き出しにはなりそうだ。


今日は実習始まってはじめての休日ってことで、実践授業の準備をしながらも
少しだけゆっくり過ごしました。
明日はもうちょっと本腰入れて準備しなくては。
PR


給食を食べるのが速くなってきた(笑

明日までに実践授業の指導案を見せなければならない!
なのにまだ半分もできていない!!これはまずい。

これから頑張る。

 


今日は授業で生徒と交流することはなく、
部屋で担当クラス全員分の家庭学習をチェックしたり
来週からの実践授業の準備を少しずつ進めたり…ってなことが中心。

個人的な思い出になってしまうけど、自分が中学生の時は日記のために
家庭学習やってたくらいで(笑
毎日返ってくる先生のコメントを心待ちにして、それを読んでは笑ったり
励まされたりしたものです。

だから私も、家庭学習へのコメントは気合入れてやった!
だから午前中いっぱいかかったけど…。時間かけすぎだいくらなんでも。
テストのため、受験のためだけじゃなくても高いモチベーションで
家庭学習に取り組んでもらえるようなコメントを書きたい…


→返信

教育実習の一日目が無事に終わりました~^^

実践的なことはしていないので負担はまだそんなにないですが、
家帰れば普通に疲れる…
さっそくこの先が心配。

でも先生も生徒もフレンドリーな感じなのはとっても救い。
自分が中学校の時とは大違いだわ…。
初日にして子どもたちが寄ってくる。特に女子が。
まあ教育実習生って物珍しいからだろうけど。

そういえば前に実習4日目から授業だーとか言ったけど、
今日確認したら実践授業は来週からになってた。
よかった…笑
せいぜい生徒たちに見離されないように頑張ろうと思います。

語呂悪っ。
成人がブログタイトルにしてると考えると何か気持ちも悪い(笑


ついさっき、教育実習の事前打ち合わせの電話をしました。
電話苦手な私にとっては一大事。一昨日あたりから緊張してた^^;

ちょうど去年の今頃、実習の内諾とる時は14時くらいに電話して、
「担当の先生がいません」と言われた(代わりに教頭先生が受け答えて下さった)ので、
今日はお昼休みを狙い12:50に電話。
狙ったせいかは分からないけどスムーズに担当の先生に繋がりました^^

実習、母校と言えど既に知ってる先生はいなくて
(まあ卒業したのも6年前の話だしなあ…)
担当の先生も弟から話を聞いてたくらいだったので、それで想像してた声じゃなくてびっくり(笑
そしてきょどる。思い込みって怖い!!笑

中学校に伺う日取りを決めたい旨を伝えると、
「いつでもいいですよ。先生の都合にあわせてください」と言われ。
「せ、先生!!?」と早速先生と呼ばれたことに驚く…
のはしばらく後で←
「先生って誰のこと?」と(←もっと丁寧にだけど)聞き返してしまったのは言うまでもない^^^
自覚が足りない…?もう何とでも言って下さい(笑

ひとまず無事に訪問の日程は決まりました!緊張した!!
こんなんで実習の本番とか大丈夫なのかしら?ともうずっと前から不安ですが。
もうやるしかない。


あとネットで実習関連のことを漁ってるとよく見かける
「生徒の名簿(出来れば写真入り)を借りるのが望ましい」ってやつ。
大体の実習生が欲しいっていうもので、学校側も準備には慣れてるのかな?
などと思いつつ名簿が欲しいことを伝えたら、
「検討してみます。多分大丈夫だとは思うけど、
個人情報の問題でもしかしたら、って事もあるので」とのこと。
そうだよね~確かに個人情報。
生徒の顔と名前、その場から覚え始めたら
全員覚える頃には3週間経っていそうです。
お借りできればいいけど…。


…なんて、教育実習カテゴリ作って呟いてみた。
でも今後ここの記事数が増えるかは分からない^^;

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]