忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前の記事からかなり空いてしまいましたね…

せっかく書いても投稿する前に寝落ちしたりしてました。
来年の教育実習の内諾とった日とか、結構熱心に書いてたんだけどなあ…
今後何かと参考になるかもしれないので、備忘録もかねて今後の教職がらみの出来事は
逐一書いていこうかなーとは思っています。


さっそく実現できてないけど笑。


とりあえず先週の木曜日には母校の中学校へ電話を入れました。
何喋っていいかも分からないので、午後2時過ぎたら電話をかける!と決めておいて
それまでは実習依頼についての情報をネットで漁ってました。2時間くらい。

それで、学校に電話して緊張で頭真っ白になって何も話せなくなったりしたら困るので
(わたくし電話が非常に苦手)
とりあえず電話口で使いそうな文言を敬語でカンペに書き込み戦に臨みましたよ…


まあ結局は、用意してた台詞の3割くらいしか使わずに内諾もらえたんですけどね。
でもすっごい緊張しました…自分の母校相手でも立場が違えばこれほどまでに!と思った。
実習依頼の電話をかける時期としては、
私の場合学校からは「来年度分の申請はあなたが初めてです」と言われたけれど
ヤフーの知恵袋なんかで見てると3月には既に電話かけてる人もいるらしく。
4月半ばってのはそこまで早いというわけでもなさそうだし、早いに越したこともなさそうです。

ただうちの大学では、内諾をもらったらGW明けまで特に動くこともないようで
それを思うとアポ取り早まりすぎたんじゃね?と思わなくもない…

-----------------------------

今日はバイトでした。朝から風が強かったです。
しかし明るくなったものだ…もう夏至まであと2ヶ月ですが。

バイトあがった後、毎週水曜日の教職の授業で使う学習指導要領の解説を買いに丸善に行ってきました。
しかしこの解説書、税込み175円なわけでこれだけ買うのもさびしいので、
ふと目に付いた『レンタル・チルドレン』という本も一緒に買いました。
山田悠介さんの著作は初めて買いました…というか普段本なんか読まないので
初めても何もあったもんじゃありませんが。
一応文庫では最新作なのかな…?
文量もさほど多くないので今日で一気に読んでしまいました。


→感想(ネタばれは白抜き)




なんというかもう、全体を通してどきどきしていましたね…
前回読んだのが西の魔女で、今回はホラーテイストの本で、
私はいったい読書に何を求めているのかしら(笑

ホラーと言っても、この作品からは見た目的な恐ろしさもあるし
倫理的な恐ろしさもあるし、その辺はなんか言いようがなくぞっとしますね。
あとは主人公と脇役の繋がり方が絶妙で、
あの人のあの態度って、他にもこういう事情があってのものだったのか!と納得がいきます。

ただ私の脳の回路の処理速度の問題でしょうけど、
肝心のラストで確固たるオチにいたるまで何回も読み直してしまいました。読み返すたびいちいち怖かった。
(そして未だに確信が持てない…)
山田さんの文章には賛否両論ありますみたいなことが巻末の解説に書いてあったけど、
普段そんなに活字を読まない私にとっては読みやすい口語体でした。
情景の描写もリアルだなーと思います。
そしてこの本を読んだあとにネットでちょうど「人間のクローンができるかも」みたいな
記事を見つけてしまい少しぎょっとしてしまいました。
クローンなんて本当に信じてるのかよ?と作品中の研究員は言うけれど、
本当に信じざるを得ない、
PIみたいな会社が本当にできたらやはり利用する人は少なからずいるんじゃないかと思い
図らずもぞくぞくします。


そして全然関係ないけど
仙台で先行上映してるうちに重力ピエロが観たいです…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レンタルチルドレンぅちも昔読んだ!(ハードカバー時代)
ぅちも読みやすいから山田さんの作品は好きだなー(●´▽`●)
親知らず抜いてほっぺ腫れてる今を利用してもう一回読もうかなー☆笑

教育実習がんばれー♪
aiko 2009/04/24(Fri)22:26:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]