学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も23時過ぎまで学校におりました。
あんまり忙しい忙しいって言いたくないんだけど…うーん。
そんな中で無理矢理ライブを突っ込むからそんなこと(→帰宅が遅い)になるんだけど。
分かってるよー、分かってますけどね。
さ、明日から早速ライブ?週間の始まりです。トークイベント行ってきます。
さっきシャワーを浴びながら考えてたんですが、
エンドレスゲームってあれはまさか…うわさの「伝説の曲」…?
いやいや、伝説なんて誰も言ってないと思うんですけど笑 私の中で勝手に伝説。
9mm熱再燃のきっかけになったDVDのオフショットでたびたび流れてた、あのメロディー…。
滝さんがレコーダーの傍で再現していた、かみじょーさんが踊り狂って肘をぶつけていた、
あのメロディーがイントロじゃあないか!!いまシャワーあがって速攻聴いてみたら!
今更気付いたよ!遅いとか言うな!(゜д゜;)
副音声でメンバーが「いつか収録できたらいいね」的なことを言っていて、
私もいいメロだなあ、次のアルバムに入ってたりしないかなあなんて思ってたものですけど
えっと、シャワー浴びる時まで忘れてましたね笑
いやー、でもなんか小さな感動を覚えた!すっきりした!
ラジペディア聴いたらもっかいエンドレスゲーム聴いて寝ます!
何だこの番組爆笑(;▽;`)
PR
なんだか今日は23時過ぎまで学校にいました…
やること山積だー。
21時にラジオを聴くために1回部屋に戻って、また学校に行って作業してましたからね。
たかがラジオに翻弄される私は友達に面白がられてしまいました。
でも私も滑稽だと思うよ。自分自身を。
眠すぎて何書こうとしてたのか忘れてたけど、思い出しました。
えっとですね。
普通ライブの物販って、Tシャツとかタオルとか、そういうのが王道ですよね。
たまにポーチとかバッグとかもあって、変わり種に心おどりますよね。
あの人達(正確にはひとり)、やりよった…
パンツって。
ボトムスという意味ではなく、下着のですよ…?さすがとしか言えないわ笑
かみじょうさん初プロデュースが女性用下着なんて…
文字にすると笑いと呆れと哀れみが増幅されて涙出てくる。
以前彼らはメンズ下着であるボクサーパンツをグッズにしたこともありましたが、
まあそのときも馬鹿だなあ、誰か買うのかしらと思ったものだけども女子バージョンもやるなんて…
これ買っちゃったらどうしよう笑 実用性も無きにしも非ずだし…
中村さんの方(notパンツ)がかっこいいっちゃそうなんだけど(酷い)、なにせ高いんだもの。
学生に1着9800円は辛い。
…ん?パンツ1枚に2500円はどうなのかって?
→返信
Movementふらげった!
午前中の授業が昼前に終わるという奇跡が起きたので早いうちに手に入れることに成功(´∀`*)
先生ありがとう!!
まあ早くに手に入っても聴けるのは帰ってからなんだけどね…
だからいま21時過ぎだけど、まだ通して聴いたのは1回だけ。
ただいまループ入ったばっかです~笑
全体を聴いた感じとしては、移動、ってのが何となくわかる。
私はMondayを聴いてるあたりに「動いてる!」って思いました。
あとはたくろーさんが度々言ってる、前回のアルバムで起こった「革命に巻き込まれた者の喪に服す」。
これですね。このアルバム全体に漂うダイナミクスみたいな、美しさには涙が出ます。
まじで涙目になったもん(もんって言われても) 泣きはしなかったけど。
しかし今日だけで1万円以上の出費…まじで大丈夫か私…
アラバキ行くとか言ってるけど本当に行けるの…?
ま!
とりあえず各曲の直後感想を追記にて~
→
なんだか不安定な天気が続きますね。今日も雨が降ったりやんだりー
ランチバイキングしてきました。
850円というバイキングにしてはお手ごろな値段で!
だけど料理も手抜きじゃなく美味しかったっす(゜∀゜*)
デザートがまたね…ブリュレとゼリーとミルクプリンにチョコレートファウンテン…
ミルクプリンは食べれなかったけど(残念…)他のは本当に美味でありました…
全部2個ずつ食べちゃったしね。
いまちょっとお腹空いてきたけど、21時くらいまでは本当に空腹感なかったっす笑
それだけ食べてきたんだな(´∀`*)
大学の友達と2人だったんですが、色々久しぶりにお話もできてよかったー。
考えてみれば何ヶ月ぶりだったんだろう…?4ヶ月くらい…?うわわわ。
今度はもっとゆっくりお話したいなあ。まあ今日も充分まったりしたんですけどね笑
------------------
きゅーみりさん来ましたねー。
ぜっぷっぷ(ちひろさん語録)
追加公演か…まあ東京とか横浜のライブに万単位で先行抽選の応募がきたっていうくらいだからなー。
私も7月の仙台公演は倍率的に取れなさそうだし、ありがたいお話であります。
ゼップ仙台は9月22日かあ…平日…たぶん補講はないからいけるはず…
そういやです。
今月…ライブまみれになりました。ははははー…。
前に言ってた横浜アリーナ(チケットまだあるよーみんなー)に加え、
今週末にはボゥディーズを…ですね…諦めるとか言って結局取ってるし。
(取ってしばらくしてみたらソールドアウトしてた…)
しかも割と最近聴き始めたから大人しく2Fにすればいいのにスタンディングっす…
耐えられるのか私。ソウル汁が半端ないことになりそうです。
そしてずーーっと悩んでたテレフォンズにもね、行くことに…今日、しました(・_・)
(´∀`)
めっちゃ平日だしギリギリまでゼミあるんですけど、むしろちょっと早退しないと間に合わないんですが(あれっ
もうですね、ディスコしたくて…。
おかげで今週来週は何を聴いて過ごせばいいのかが分からない感じになってきましたよ笑
とりあえず明日は9の人達のアルバムをフラゲしなければなりませぬ。
だからこの先3日はムーブメント漬けですね。んで金土で自分の愛する人生を生きる感じか。
じゃあ日月火で電話な皆様だな。うん。
よし!おやすみなさい!笑
BGM:SOLを録音したやつ。予定はぐっとくるね…宮城版も好き。地元のやつも出来ないかなあ…
予定~山形に帰ったら~
→返信
舌を火傷しました。ひりひり~
でもとろけるチーズはとろけてるからして美味しいのであり、
美味しいものは美味しいうちに食べたいのであるからして…
猫舌を押して食べたらこのざまだぜ、ははは。
新学期が始まって1ヶ月がすぎました。
なんとか院生生活のリズムにも慣れつつあるように思います。早起きもまあまあ、
ギリギリですけどもできているし。(正確には早くに起きて、その後だらだらしすぎて遅刻しそうになる)
6月はこれからが勝負です。いろんな発表やら発表やら発表が待ち構えているので準備しないと。
---------------
アラバキの情報が公開されましたね。
フェスは楽しいんだよなー。おととしのロックロックもすげー楽しかったし。
なんでだか、知らない曲でも盛り上がれますからね。
いろんな音楽に触れるいい機会であることも知ってるんだけど…
先生あのね、お金が足りません。
出費しちゃってるんだよーすでにけっこう!某アルバムも買っちゃったしさああ…
しかもこんなに困惑している私を面白がっているかのように(被害妄想
6月は好きなアーティストのライブが目白押しなのだ!
(今月は学校のことでも忙しいのに、だ!!)
そのうちのだいたいはアラバキに出るらしいので、ライブを我慢して行けばいいんだろうけど…
今年の夏はバーゲンあっても服買うお金がなさそうだよ…どうなのそれ…女子としてどうなの…
今日のBGMはいろんなアーティストを行ったり来たり。
友人がワンオクの話をしてたので聴いてみたら、結構好きな感じだった!笑
こないだツタヤに行ったら軒並みケースしか残ってない状態だったので、人気なんだねえ…。
でも分かるよ、うん。
これからは学校の本を読まなきゃいけないので、すぺあざでも聴くかな。
すごい集中したいときに彼らの曲はいいですね。
→返信