忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


かわええとか言ってる宮城県人

7月12日、午前1時前のこと。
さっきの記事を書いて、歯みがきしてさっさと寝よう、明日1限だしと思って
シンクの方に行き、ふと玄関の方を見たら、郵便受けになんかある。

茶封筒。
消印は新宿。
なんぞ…と思いつつ差出人を見たら





「株式会社 音楽と人」





!!?


????!!!??!???!?

いやあの確かにハガキは出しましたけれども…
(じつは何個か前の記事に載せた画像がそのハガキの裏)
もももしかしてあんまりにも出すのが遅すぎてしかも不備があって戻ってきたとか!?!?!?
といらぬ詮索をしながら(そもそも不備にそんな手厚い対応はしないだろう)
まさか、まさか…と封を切ったら

「おめでとうございます!あなたはプレゼントに当選致しました!」


(゜O゜)




(魂)))~(゜O゜)


本記事は手指が震えたままお送りいたしております。
この興奮を伝えるべく、またもや突貫でアヒル村長(違)にときめくkz氏を描いて寝ますね!
そんな絵より4人を見せろ!という声が聞こえてきそうですがshut out!!
明日1限アルネ(理由になってない
今月はまじでまじでお金が厳しいから手当たり次第に雑誌は買わんぞ!と決めていたのに
なんか今月の音人も買ったほうがいい気がしてきた7月12日午前1時半(信念もろすぎ


PR

「いやあ、しりとりは楽しいよね!」
じゃないよ!笑かっしょんな!!こっちは窓開けてるんだよ!笑



昨日、1年ちょっと使っていたイヤホンがいきなり壊れたので、
今日授業が終わってから早速買いに行きましたとさ。
ちゃんと電気屋さんに行って、ちゃんとメーカーのやつを買いましたよ。
今までのが100均のイヤホンだったのでね笑
↑これ色んな人に言ってるんだが、その度「それってまともに音楽聴けるのか?」と言われるのだよ。
で、ちょっと奮発して2000円のイヤホンを買いましたです(これで奮発
(9mmドライバーユニットとかいう仕様を見て内心過剰に反応したなんてことは私しか知らない)

でも、さっきまでラジオ聴いてたんですが100均イヤホンとの顕著な違いは感じないっていう…
うーん…?
いま普通のCD音源聴き始めたけど、ドラムの音がちょっと聴こえやすくなった?かな??
なんか「高いイヤホンなんだ」っていう意識レベルの問題な気がしてならない。
ええ…せっかく2000円出したんだから、何かが20倍良くなってもらわないと笑

んー、音質はどうなれば20倍良くなったと言えるのか分かんないし、
良くなった気があんまりしないっすな。イヤホンが良くてもそれを受信する耳がよろしくないのかもな。
コードの長さが20倍になっても邪魔なだけだし、普通に1.2m買ってきたし…

こうなったら寿命が20倍になってくれればいいよ!20年間使い倒してくれるわ(´∀`*)!


----------------
高校野球の季節が来ましたね。
最近音楽の話しかしてないけど、わたし高校野球も大好きなのですよ笑
今年は授業期間が被ってしまって、どのくらいリアルタイムで観れるものやら。
どっかの地方予選では、またものすごい点差のコールドゲームがあったそうですね。
↓これだね。兵庫かあ。
71対0…高校野球、兵庫大会で最多得点記録

この記事にも書いてあるけど、昔わたしの地元(地方は全然違う)でも
もっとすごい点差のゲームがあって、そのエピソードは道徳の教材にもなったとか。
私が教育実習してたときも、指導の先生がこの話題を取り上げてました。

でもすごいんですよ、深浦高校…いまは分校になっちゃったらしいんだけど。
今日の午前中、その後の躍進劇を書いたレポートを読んでひとり涙ぐんでました笑
そのあとも高校野球の名シーンをyoutubeで行ったり来たり…
今年も熱戦になるであろう!今から楽しみだ…!

ここ数年で一番の興奮はやはりおととしの決勝だよね…この最後まで壮絶な感じがたまらんです。
高校野球 2009夏 決勝戦/9回全部 (1/3)




いやあ、今日はすごく暑かった……っ
むしろ日付が変わった今でも暑くて、シャワー浴びたのに早速汗かいてるよ…

今週は久しぶりに、週末を学校で過ごさなくてもいいくらいにやることが片付いたので、
のんびり出来るのはありがたいんだが学校への避暑ができない!
(この節電な世の風潮にそぐわず、院生室のエアコンはガンガンついてて寒気すら覚える)

今日の日中はデパートへの避暑ってことで、ウィンドウショッピングでもしに行こうと思いましたが
結局お金を使いそうだったのでずっと自室におりました。
すーごい晴れてたけどね。
座っているだけで汗が吹き出るようだったので、
この際と、水を使う家事をしまくりました。食器洗いとか、風呂掃除とか。洗濯機何回も回したり。
部屋は(部分的に)綺麗になるし、冷たい水が気持ちいいしで一石二鳥だね!!
シーツとか1日で2枚、外に干したらどっちもカラッと乾いてくれて爽快でした(2枚もためるなよ

ここ2~3週間はヒーヒー言いながらも、自分の中でかなり働いた実感があるので
明日はご褒美ってわけでもないけど少し遊ぼうと思います。
そう、デパートへの避暑!笑
バーゲンをのぞいたり、楽器をウィンドウショッピングしたり、雑誌を立ち読みしたりしたいです。
あとは抹茶アイス食べに行きたいです。コールドストーンとか31でも可。
カラオケも行きたいけど、休日は高いのよね…ううう


BGM:Perfume 微かなカオリ
とても可愛い歌で大好きである!はやくアルバム出ないかなあ…

日中はサカナと時雨聴いてました。
サカナの時雨っぽい曲、Kleeだった。いま聴くとそんなにぽくもないな笑
時雨もサカナもツアー行きたかった…どっちもアラバキに来ればいいのに。
まあ、私はいまアラバキに行けるかさえ危うい金銭状況なのだが…

→返信



CH

なんか暴れてるバンドの人たち


先日某所に送ったものなんですが、送るのが遅すぎてどうまかり間違っても紙面に載るとか
そういうことはないので、たまにはここに置いておこうじゃないか。
この人達をデフォルメにするのって気が引けたんだけど笑、いかんせん時間もなかったから仕方ない。
トータル1時間ちょいで仕上げた突貫工事ですわ…


今日、1限に寝坊して遅刻^o^
1回7時前に起きたのになー。まだごはんが炊けてないや、って思った記憶まではあるけど
気がついたら9時20分でした笑
まあ、いつかやらかすとは思ってたよ…

で、さっき(5日の23時半くらい)帰ってきました。
ちょっと肌寒い。
いつの間にか東北地方も梅雨入りしてたみたいですね。知らんかった…
今日はなんとも気まぐれな天気でありました。日中はカラッと晴れたのに雷雨が降ったり、
夜は寒いしね。
シャワーにさっさと入って、あったまってからゼミの準備でもしよう。


BGM:サカナ
時雨聴いてたらコード進行がサカナっぽい曲を見つけて、いつの間にかシフトしてた。
サカナさんにも時雨っぽい曲あったはず…と思って順番に聴いてるけど未だ巡りあえず。
なんだったっけ…
互いがその曲をカバーしたら面白いと思うんだな。
ロキノン、欲しいけどさあ…誰か買ってくれ笑

→返信

elvtr.jpg 











dnzk.jpg












あっつぁー。
暑いです、夏なんです。
暑いので夜は毎晩網戸で生活してます。
昨日の夜、何ヶ月かぶりにネトゲをしたら
PCがオーバーヒートして3回プッツンしました(=2回ネトゲし直した
豆の樹…3回登って3回…頂上でぷっつんだぜ…

部屋のエアコンはまだコンセント抜いたまま…
挿すのもだるいので自然の風で。エコですよエコ。
我慢できなくなったら学校に避暑!勉強も進んで一石二鳥!(実際そんなに進まないけど…

でもエコもやりすぎると、無駄な電気以上に命を削ることになるので気をつけないといけませんね。
特に私は本気で意識しないと、水分をほとんど摂らずに1日過ごしたりするのでだめですね。
去年弟が熱中症みたいなのにかかって、家族はそういうのに敏感になってるので、
余計な心配はさせないようにしなければ。


3日ほど前、買ったお茶についてたリーフレタスの種を植えてみました。
まだ全然芽が出る気配とかないですけど。
芽が出たにしても、この西日しか入らない部屋でちゃんと育つかしら。


BGM:しぐれ
きゅみりばっか聴いてると網戸であることを忘れて歌いだしてしまうので笑、
こんな夜は時雨のメロだ!と聴くはいいけど結局歌ってたっていうね。
でぃーすこっふらーーい!!(叫んどる

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]