学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、部屋にいてぼーっとしてたら いきなり親からメールが来ました。
何事かと思ったら、バレー部に入ってる私の弟の、県大会速報…
「一回戦突破したって お母さん興奮して倒れそうだよ」
句読点の無い母親のメールは、無感情に見えて結構重々しいこと言ってる(笑
でもこの吉報に私もかなりびっくり。
何でかって。
弟の在籍するイナカ中学校(=私の母校)の男バレ部は、いつもコバンザメ的ポジションで県大会行くような存在なんです。
普通中体連は地区大会があって、その上位校が県大会行って、その上位校が東北(母校の場合)大会行って…という感じで進みますが、
私の地元の地区大会に男バレ部が出場するのは、わずか3校(笑
しかも そのうち上位2校が県大会に行けて、ウチの中学校は万年2位通過だった訳で。
1位の学校はいつもホントの意味で強い所だからいいけど、2位ってのは一校倒せば、1位の学校にはどんなに歯が立たなくてもなれちゃいますからね…
弟が3年生になった今年も、どうせいつものように1回戦負けするんだろと思ってました(ひどい姉だね
相手はちゃんと、出場校が沢山ある別の地区大会で1位通過してきた所でしたし。
でもフルセットの末、勝っちゃったんだって…。
まぁ私もかなりびびりましたが、一番驚きと歓喜に浸ってるのは弟だと思います。(母もかな? 笑
アイツは勝手にエースを自称したりして若干ウザいですが(ぇ メンバーがサボりまくってチームが堕落した時期にもちゃんと練習行ってましたからね。
そういう努力が知らないうちに蓄積されて、今日の県大会で実を結んだんだろうなぁ。
2回戦はぼろぼろにやられて帰って来たって聞いたけど。
とりあえず弟よ、
良かったじゃん、15の夏にいい思い出作れて。 あとは勝手に青春してなっ(笑
PR
この記事にコメントする