忍者ブログ
学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仙台に帰ってきましたー。
お盆だからか分かんないけど、市営バスが来るのが遅くて20分も待った。

普段は毎日のようにパソコンつけてるのに、実家にいると全然パソコンに触らなくてすみません。
返信も何もほったらかしになってしまって…。



今回の帰省は毎日なかなか楽しかったです。
とはいっても天気が良かったわけでも、沢山出かけた訳でもないんですけど。
(東北地方は梅雨明けないまま立秋を迎えましたしねー)

甲子園効果かな!
これ終わるのか?とさえ思えたレポートは何とか締め切り前にデータ提出して、
その日がちょうど高校野球の開幕日だったんでずーっと観てました。
酒田南は本当にお疲れさまという感じです…!地元相手に健闘してましたね(´∀`)
花巻東は最後までヒヤヒヤでしたが(笑)8回裏の華麗な逆転劇にはびっくりでした。
今日は東北高校も何とか勝って清々しい気分で帰省できました(笑
2回裏に救われましたね…

うちの地元は頑張ってくれるかな…
弟の小学校時代の先輩が昨年に続いて出場するので、地元はささやかに沸いてます。

------------

あと11日には小中からの気が置けない友人蝶夜氏と遊べたことも大きかったな(^∀^)
ご飯食べたりカラオケで歌ったりとても楽しかったv
何年たっても変わらないですな……タマネギ苦手なところも(笑
蝶夜氏は自分のやりたいことに向かって現在進行形で頑張ってるようでした(・ω・)
とても見習いたい生き方である…。

------------

明日あさってとバイトに行ったら暇な人間になってしまうな…
二日くらい気合い入れてがんばろ。


→返信


PR

友人に借りたCDを聴きながらレポートを書いてます…そろそろ寝ないと明日帰省だし!
結局1300/最低3200字しか書けないままレポートお持ち帰りだよ…もうやだ。遅筆ってイヤだね。

データ提出って素晴らしいな。

あ、体調は2日でよくなりました!
記事書いた日は鼻水とくしゃみがひどくて、昨日は喉がちょっと痛かったんだけど
薬飲んで温かくしてたら治った。
別に体力あるわけじゃないけど、最近風邪ひいても一日か二日で治ってしまうのでありがたいです。


--------------------


朝バイト解雇されちゃった。


いや正確には終戦記念日付けでだけど。
遂にきたかーという感じですが。
そもそも私に非があるわけではない…と思いたい。
だいぶ経営が傾いてるだろうなーってのはここ半年くらいで予測できてたし。

でもこの1年半で築いてきた人間関係がなくなっちゃうのが寂しいなーと思う。
バイト先の人付き合いで悩んでる人って結構いると思うんだけど、
うちのバイト先はそういうのには恵まれてたから働きやすかった。だからこそそこが惜しい。


次どうしようかなーとぼんやり考え中。
微妙な時期に失職してしまったから、新しいバイト始めるのもどうなの?って感じするしさぁ…
もうひとつの採点の虫になるしかないか。
秋冬には旅行とかしたいし。




今聴いてる曲のノリ
なんとなくオレンジレンジっぽいな…笑
でも結構好きかも。


→返信




花火の音で気が散って全然レポートが書けない……笑





夏の鼻風邪を引きました。
前も似たようなことを同じ時期に書いたような?
夏風邪は馬鹿が引くとは本当ですね。

すごく鼻水が出て、そのせいで涙目になるので困った。
でも熱は36.3℃。見事なまでの平熱です。
いまは薬飲んだので楽。
ちなみに明日は朝バイトなんだが…本当はもう寝る時間なのでブログなんて書いてる暇ないんだよね…
でも書いちゃう。

-----------------------

教育実習の内諾書、今日やっと切手貼れば送れる形になりました。
正直遅れすぎだと思う…中学校ではもう夏休みも後半に入りかけている時期ですしね。
しかもこれを明日出して、その2日後に帰省するというね!

A4の紙を二枚(内諾申請書と内諾書)、それに返信用封筒を添えて送るだけなのに、
宛名の一字一句、手紙の折り方、入れ方に至るまできちんと作法があるので気が抜けません。
知恵袋なんかを参考にしながら2日かけて奮闘したけど、やっぱり私のは略式中の略式なんだろうなあ…
そんなのどうでもいいじゃない、って思ってしまえばそれまでなんだけど、こういう細かいところで社会の規律って支えられてるんだよね。




あとレポート1個終われば私にも夏休みが来ます。
たぶん実家にお持ち帰りになるだろうな。


8月になってしまったよ…!なのに梅雨が明けない!
もうちょっと頑張ってくれ太平洋高気圧…!!


ブログ書かない間にもヒーヒー言いながらレポートやらテストやらを終わらせながら今に至ります。
もう内容がどうとかじゃなくて、終わらせることが目標になりつつある。
なぜなら6日後に帰省を控えているから。
これは自分なりの縛りです。あと試験1個とレポート2個で私の3年前期は終了。

あ、でも夏休みの間に教科教育論の宿題(指導案(正案)作成)やらなきゃいけないけど。
後期からは模擬授業なんかも始まるので、本格的に教職とってるんだって意識にさせられそうです。
介護体験もあるし。
早く中学校に内諾申請書送らなきゃ!もう学校に電話入れてから4ヶ月経ちそうだ(汗
あ 明日書く!!

-------------------

なんか一昨日の夜8時くらいに某電話会社の営業が来て、
いつもなら部屋の灯り付いてようが居留守を決め込んでたのになんとなく出てしまったが最後

光回線の契約してまった…

や、まあ親とも電話して営業の人1時間くらい待たせて最後には自分で決めたけど…
そりゃ金額も安くなるしADSLより早いとは言うけど…


いま契約してるソフトバ●クに解約の電話いれるのめんどくさい。
一本電話入れてモデム送り返す手間があるくらいなら
ちょっとくらい回線遅くても利用料高くてもそっちの方が良いんじゃないかと思えるくらいにめんどくさい。
めんどくさーーーーい誰か代わりにやってくれないかな(どーん


内容が解約だからってのもあるけど…
…そのくらい電話かけるの苦手なんです。

→すごく今更な返信(ごめんなさい!

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
須藤
性別:
女性
職業:
大学院生1年目
自己紹介:
仙台に基地を構える学生。
基本マイペースで面倒臭がり。変に神経質。更新ゆるりと頑張ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報

photo by mattarihonpo
忍者ブログ [PR]