学生の綴る半日記半雑談ブログ。趣味やら日常生活やらを中心にのんびり書いていきます。(since 07.05.08)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月9日かあ。
レミオロメンを思い出さずにはいられない。
それにしても眠いです。
明日(もはや今日)も10時から学校に行かなきゃならんのに、
何故私はまだ起きて議事録なんてまとめているのだろう。
てか風呂入ってないし…ワックスとかつけてないし明日の朝でいいや。
しばらくは帰省を楽しみに生きる日々です。
といってもここ3~4日の辛抱ですけども(笑
-------------
でかいイベントがないと更新しない法則、見事に適用。
そういや日曜日は追いコンだった…
だったけど私のパートは最年長組が私らの代だったので、
追い出されないのに追い出されるような気分になったわ(笑
久しぶりにカメラも持ったな…
→というわけで返信(遅くなりすぎてすみません!!)
PR
女子フリー終わりましたね~
浅田2位かー。
直前にキムヨナにあれだけすんごい演技を見せられたら
もう「ミスなく滑って!」とだけ思って観るしかなかったわけですけども。
メダルの色は色として、ちょっとミスが出てベストな演技で終われなかったのは悔しいんじゃないかなー…
というか悔しいよね。と今インタビューを聞きつつ。
でも2位でもすごいと思うのです。
キムヨナは「~だけど」とかそういう表現を使うところがないくらい「良かった」。
ホント男子並みの得点で度肝抜かされました。
それだけに、2人の得点が出た時点で私の楽しみはソチの方向に。
いまこの順位なら4年後を楽しみにせざるを得ません。頑張れ日本勢!
安藤はもっと得点伸びても良かったんじゃないか?と思われ。
目立ったミスはないように見えたんだけどなー。
それだけ他の選手がフリーで得点伸ばしてきたんだね。
でも素敵なクレオパトラでした。トップ5ですよっ入賞おめでとう~
鈴木明子の演技はやっぱり良い~
というのは私の好みの問題ですが(笑)
「やってやるわよ」って感じのメリハリ、勢いが順位アップ→入賞につながったと思います。
代表決める大会では中野を応援してたはずなんだけどなあ~
男子と同じような順位付けに。みんな実力者なんですね。
全体としては日本の力ってやっぱりすごいと思いますよ~
あー楽しかった!
その他思ったこと
クレオパトラとカルメンが2人ずついましたね。
SPの時にもうひとり「この人の演技好きだな~」って思ったのはアメリカのフラットという子だった。
楽しそうにすべる人が好き。
長洲のすべりも素敵だった。バンクーバーで存在を知ったけどまだまだ活躍しそう。
まだ16歳!!母親に激似(笑
男子の3人がそろってほっぺに日の丸つけて応援してたのが何ともほほえましく。
デジカメとか取り出したりしちゃってもうそこいらの観客と変わりない感じがいい(笑
ロシェット涙の銅。
演技的には長洲の方が好みだったけど、メダル取れたのはロシェットでホントに良かった~
お母さんもきっと喜んでる!
ウイニングラン的なやつのとき「キムヨナの旗がちょっと小さいですねえ」に爆笑。
ちょっとっていうか肩にギリかかるくらいだったぞ!
日本の旗がそれの2倍近くあったぞ!
せっかく金なのにちょっとかわいそうだ!
→返信
明日の女子フィギュアフリー(とゴミ出し)に備えて早く寝ようと思ってたのに…!
最近9時間以上寝ないと起きれない体になってしまっている。
でも明日は頑張って8時台には起きる!!(低い目標
--------------------
近くで広瀬川の整備工事をやっていて、週6で重機がうなってます。
アパート揺れるんだけど…怖い……
→返信
五輪の目玉種目がないと更新されないブログになっている…
まず言うべきはカーリングが残念。
序盤はまあまあの滑り出しだったたけに、終盤の連敗は痛い。
世界ランキングがどうとかいうのは五輪では関係ないんですよね。
スキーの何かの種目でも感じたことだけど(水泳の跳び込み的な競技)。
だからこそ日本も下克上したりされたり。
そしてフィギュア。
寝坊して2番目の選手から観る事に…
浅田選手はいい位置につけましたね~
荒川ポジション(まだ言うか)
しかし申し訳ないが実況が「完璧な演技でした!」っていうまで完璧だとは思っていなかった。
最初は3回転-3回転で来ると思ってたので。
アクセルジャンプを跳んだことに意義があるのかしら?
備忘録:ジャンプの基礎点
低 トウループ→サルコウ→ループ→フリップ→ルッツ→アクセル 高
同じ3回転でもトウループとアクセルだと基礎点が4.2も違うんですね~。
(3トウループ×2<3アクセル×1)
綺麗に見えても点数が伸びないのはこういう部分なのか。
演技としては鈴木選手のほうが好きだったかなー。
ストレートラインのステップびいきで(笑
ミスはあっても、楽しそうに演技してたし。
個人的に、鈴木→レオノワのあたりの表情豊かな演技が好印象。
安藤さん。色んな思いが詰まった人だなーと思って見ちゃう。
終わった後に思わず「よし!」とか言っちゃったけど(←私が)
回転不足がひたすらに残念。
ロシェットとの差が若干開いてしまったけど、クレオパトラ応援してる!
フリーが楽しみです。今週は大きな用事もないので、男子の時とは違ってゆっくり観戦できそう~
その他思ったこと
キムヨナはもう…開始5秒で「キムヨナだな」と…(は?
金は日本にとって欲しいけどSPはキムヨナが上手だなって感じずにはいられなかったの…
だからこそフリーで!!!
ロシェットでもらい泣きしそうになったよ…。
黄泉の神様タイミング悪すぎだろ!
川口以外にも外国で頑張る日本出身スケーターがいたんですね。
長洲。鼻血出しながら頑張った(笑) 顔も名前も日本人なのに流暢な英語うらやましい~
コストナー…美脚!!笑
→返信
大巡業仙台公演の日だ!
カズ中村氏おかえりなさいっ
いくらファンでも楽器触っちゃダメです!!
--------------
カーリングは戦績を五分に戻しましたね!
9th endラストショットで5点取るとかなんというミラクル。
イギリスもスーパーショットばっかりで鳥肌立ちまくった。
ここまで4戦ほとんど内容的に接戦ばかりですね…
ひやひやして心臓に悪いけど見ごたえはある。次はドイツだっ目指せ4強&メダル!!
スケルトン越選手お疲れさまです…!
ソルトレークからの五輪での活躍はホントに素晴らしかったと思う。
かっこよく年取れて素敵です。
アイスダンスは途中まで観ました。
ペアと何が違うんかなーと思ってたけど全然違いますね(笑
リード兄妹(←かな?)も今後の演技でどんどん上位に食い込んで欲しい!
パシュート石田選手もお疲れさまです~
観ててすごく体力の要りそうな種目だと思った特にクラシカル…
まだ競技が残ってるということで、次も頑張ってほしいです~
こんな感じで半日五輪で過ごしてるぐーたら生活です。
まずいまずいと思いつつきっと明日も引きこもる…
→返信